カルティエ オーバーホール回路裏蓋パッキン電池交換
カルティエ タンク クロノ リフレックス/止まった。針回しもできない(広島県福山市のお客様)
広島県福山市のお客様より時計修理の匠工房に、カルティエ タンク フランセーズ クロノ リフレックス の修理依頼がございました。
電池がきれたので、交換しなければと思いましたが、針回しも出来なくなっていて、検査と交換をお願いしたいです、同時にオーバーホールもお願いしたいです。
とのことでご相談を頂きました。
※到着時、クロノグラフの針が2時方向で止まっていました。
電池液漏れ、心臓部分にあたる回路が不良の為、オーバーホールと回路、裏蓋パッキン、電池の交換を実施致しました。
到着時、クロノグラフの針が2時方向で止まっていました。
このカルティエ タンク フランセーズ クロノ リフレックスには通常秒針はなく、2時ボタンでスタートするクロノグラフの針(ストップウォッチの針)を秒針として使用されているお客様もいらっしゃいますが、クロノグラフの針を常時動かし続けると時計に負荷がかかり、電池も消耗も早くなり故障の原因となってしまう場合があります。
ストップウォッチ機能を使用しない場合は、2時ボタンでスタート→2時ボタンでストップ→4時ボタンでリセットで、止めておくことをお勧め致します。
修理完了後、納品前のお写真です。
この度は当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
また何かございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
●今回の修理内容
オーバーホール、裏蓋パッキン、電池、回路
修理料金:5万円台半ば(税抜)※修理当時(2021年)の価格