カルティエ
カルティエの回路交換
大切にしているカルティエの時計が遅れてしまう、止まってしまった!そんな経験はありませんか?
カルティエのクォーツ時計(電池式)の故障で多くのお客様がお困りかと思います。
カルティエの時計修理も受付している匠工房では、時計が動かない・遅れるなど、沢山のお客様からご相談を頂いております。皆様は”回路”という言葉を耳にしたことはないですか? 回路とはクォーツ時計のムーブメントに内蔵されている電子回路です。クォーツ時計(クォーツ、水晶時計)の故障で一番多い原因が、電子回路の不具合です。電子回路に不具合があると、時計の精度不良(遅れや進み)、時計の止まり、電池寿命の短縮などが起こります。
クォーツ時計の心臓部分でもある回路が正常で正確な時を刻んでくれます。また回路が異常不良の場合は、時計に狂いが生じて正確に時を刻まなかったり、動かなかったりします。下記のような症状が時計に現れた場合は、回路に不具合が起きていることが濃厚とお考え下さい。
時計が止まっていたので、電池交換に出したところ電池の交換だけでは動かないと言われた…。
時計が徐々に遅れてくるのでオーバーホール(分解掃除)を勧められた…。
電池から液漏れしているのでオーバーホール(分解掃除)と電子回路の交換を勧められた…。
カレンダーがうまく変わらない…。
クォーツ時計の故障で8割以上を占める原因が、電子回路の不具合です。電子回路に不具合があると時計の精度不良(遅れや進み)、電池寿命の短縮などが起こります。
修理に出したけど電子回路の純正部品が入手できずメーカーでしか修理出来ないと断られ、料金が高額なので修理を諦めていた…。など、カルティエの時計修理も受付している匠工房には、全国のお客様よりご相談を頂いております。
お客様の声に少しでもお役にたてるようカルティエ修理も専門に受付している匠工房では、お客様の立場になり少しでも良いご提案ができるよう心掛けています。
クォーツ時計は大まかにいうと、電池と電子回路によって針を動かしています。
クォーツ時計は水晶に電圧を加えると起きる振動を電気信号に変換し、その信号を回転運動に変えて機械部(歯車)を動かします。各歯車から伝わる力で針を動かしています。
ムーブメントは水晶やIC、コイルなどの回路とよばれる電子部品と 歯車などの機械部品の組み合わせで出来ています。水晶(クォーツ)は、内蔵された電池から電圧を加えると振動し、この振動が心臓(頭脳)部分にあたる回路で制御されます。
制御された振動は電気信号に変換され電流をコイルに流す基準となります。コイルに電流が流れると磁化し、磁性のあるローターが回転することにより歯車に動力を伝え最終的には針を動かすことになります。
基本的にゼンマイで動く機械式時計は秒針がスムーズに運針しますが、クォーツ時計の秒針はカチッ、 カチッ と1秒ごとに運針することが特徴に挙げられます。
クォーツ時計は回路ユニットが秒針を制御しており、電池から発生した電圧で起きた高振動の振動数を回路が制御することによってクォーツ時計は圧倒的な精度を出すことができます。そして基本的には定期的な電池交換で動作するというお手軽感があります。
その一方、クォーツ時計の心臓部分と言える”回路”が不良になると回路の交換をする以外に修理方法がありません。家電製品のように経年劣化や突然故障することもあり、約10~20年が回路の寿命と言われています。
電池交換では動かない、不具合が改善されない場合は電子回路の不具合が考えられます。
当店では、メーカーでないと入手が困難なカルティエの純正品 (モデルによる) の電子回路を使用した修理事例もございます。お困りのお客様は是非一度お気軽にご相談下さい。