カルティエ
カルティエのリューズ修理・交換
大事なカルティエの時計のリューズが取れてしまった、固くて回せない、取れてしまった!そんな経験はございませんか?
カルティエの時計修理も専門に受付している匠工房ではリューズの修理や紛失したリューズの新規取り付けなど、沢山のお客様からご相談を頂いております。
時刻操作をしようとリューズを引くと、リューズが抜けてしまい時刻合わせが出来ない…。
気が付いたらリューズが紛失しており時計が使えない…。
カルティエの時計に多く見られるリューズについている石(宝石)が取れてしまって見た目が悪い…。
リューズが固くて回らない…。
修理に出したがリューズの純正部品が入手できずメーカーでしか修理出来ないと断られ、料金が高額なので修理を諦めていた…など様々なお客様からカルティエの時計修理も受付している匠工房に多くご相談を頂いております。
お客様の声に少しでもお力になれるようにカルティエ修理専門の匠工房では、お客様の立場になり少しでも良いご提案ができるよう努めております。
時計のリューズは時刻や日付の調整、ネジの巻き上げなど内部の機械につながっており動かす頻度が高い部品です。固くて動かない/紛失したなどお困りのお客様も多くいらっしゃると思います。
リューズには、大きく2つの役割があります。
1つ目がゼンマイの巻き上げです。リューズは時計の内部で動力部分とつながっており、リューズを回すことによりゼンマイを巻き上げることができます。だいたい50回ほど回せばゼンマイが巻き上がります。ただし、手巻き式時計の場合は巻き止まりがあるため、途中で巻き上がらなくなったら無理に巻き上げないようにしましょう。
2つ目の役割は時刻合わせや日付調整です。日付表示がついているモデルは基本的に、リューズを一段外側に引くとカレンダーの調整ができます。もう一段引くと時計の針を動かすことができます。時刻合わせの際は、なるべく時計回りで合わせるようにしてください。
そして、時計は精密機械のためリューズ操作はなるべく丁寧に扱うようにしましょう。リューズは折れやすいため乱暴に扱うと破損してしまいます。腕に着用したままリューズを操作する方もいらっしゃいますが、リューズの押し込みが水平にならず斜めに閉まってしまうリスクがあります。そのまま押し込む/閉めてしまうとリューズに負担がかかる可能性があるため、リューズの操作をする場合は腕から外して操作するようにしましょう。
また、リューズが緩かったり巻き上げの感触がガリガリしたりするなど違和感がある場合は、無理に操作せずにそのまま修理を依頼するようにしましょう。
当店では、メーカーでないと入手が困難なカルティエの純正リューズ交換/取付 (モデルによる)を実施した事例もございます。お困りのお客様は是非一度お気軽にご相談下さいませ。