修理事例のご紹介

エルメス ムーブメントチェンジリューズ裏蓋パッキン電池交換

エルメス クリッパー/内部ムーブメント交換、リューズ交換など(長崎県大村市のお客様)

エルメス クリッパー 修理

長崎県大村市のお客様より、 時計修理の匠工房に、エルメス クリッパーの修理依頼がございました。

不動。頂き物の為、オーバーホール歴、電池交換など不明。 連絡などは娘の方にお願いします。
とのことでお申し込みを頂きました。

※到着時のお写真です。

エルメスについて

エルメスは1837年にフランスで馬具工房として発足しました。
その後、皮革製品を軸として鞄や財布などを発表し、現在に至るまで高級品メーカーとしての地位を確立しています。

時計では、エルメス クリッパー、Hウォッチ、 ケープコッド、ケリーウォッチが有名です。

時計の状態

内部の機械が古い為、ムーブメンドチェンジ(内部ムーブメント一式交換)、裏蓋パッキン、電池の交換を実施致しました。

リューズも劣化しておりましたのでオプションでご提案しました所、リューズ交換も有りで修理のご依頼を頂きました。

リューズは社外品ですが、似たデザインでご提案しておりますので、違和感なくご使用頂けます。

今回はお申し込み時のご本人さまからお嬢さまへ譲られるようでしたので、事前にご指示を頂いておりましたお嬢さまのご自宅へ納品致しました。

こうして受け継がれていく時計は多いです。
新品ではございませんので、キズや各所に劣化が見られる時計も多いですが、受け継いだからには大事にしようと大切にご使用されるお客様がほとんどです。

「古い時計なので平日はソーラータイプを着けて、特別な日だけ引き継いだ時計を着けます!!」と、納品後にお声を下さったお客様もいらっしゃいます。

修理に出そうか迷われているお客様も多いと思いますが、宜しければお気軽にご相談下さいませ。

修理完了後、納品前のお写真です。

この度は当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

また何かございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

●今回の修理内容

ムーブメンドチェンジ、裏蓋パッキン、電池、リューズ

修理料金:3万円台後半(税抜)※修理当時の価格